1. ホーム
  2. お知らせ

お知らせ

お知らせ一覧

2023年12月7日New!
神栖市社協福祉活動基金助成事業~ボランティア 協力校事業~
2023年12月4日New!
令和5年度 団体会員様ご紹介(令和5年11月30日現在)
2023年12月4日New!
令和5年度の福祉活動基金助成一覧
2023年12月4日New!
令和5年度一般・特別会員加入状況(11月30日時点)
2023年12月1日New!
かみす社協ニュース令和5年12月号を発行しました
2023年11月29日
職員採用試験の結果を発表します
2023年11月29日
【報告】令和5年度 福祉教育サポーター養成講座を開催しました
2023年11月29日
多くの善意をありがとうございます (令和5年10月の善意銀行預託状況報告)
2023年11月29日
【福祉教育出前講座】須田小学校5年生
2023年11月29日
令和5年12月わくわくサロンの予定(令和5年11月末更新)
2023年11月29日
社協活動月次報告
2023年11月27日
第282回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年11月24日
《報告》第281回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年11月24日
茨城県社会福祉協議会より「生活福祉資金償還に係る口座振替え手数料の変更」に関する情報が更新されました(令和5年11月20日時点)
2023年11月24日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年12月の予定
2023年11月24日
【福祉教育出前講座】波崎小学校3年生
2023年11月21日
【精神障害者デイケア青空】令和5年12月の予定
2023年11月15日
★社協職員レポート ~国家試験に向けて~
2023年11月10日
【福祉教育出前講座】息栖小学校4年生
2023年11月8日
令和5年度 神栖市社会福祉協議会長被表彰候補者の推薦書を受付します
2023年11月8日
★社協職員レポート ~イメージチェンジで活発に!シニアクラブ連合会活動支援~
2023年11月6日
《報告》第280回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年11月2日
【福祉教育出前講座】大野原西小学校4年生
2023年11月2日
ボランティア登録グループ情報を更新しました(令和5年10月末日現在)
2023年10月31日
第281回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年10月26日
★社協職員レポート ~支援者を応援する取り組み~
2023年10月26日
《報告》第10期発達障害療育者研修会(4回目/全4回)を開催しました
2023年10月25日
令和5年度第3回理事会の議事録を公開しました
2023年10月24日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年11月の予定
2023年10月24日
【精神障害者デイケア青空】令和5年11月の予定
2023年10月24日
多くの善意をありがとうございます (令和5年9月の善意銀行預託状況報告)
2023年10月23日
★社協職員レポート ~「働いて母を安心させたい」という思いを支援~
2023年10月17日
福祉教育サポーター養成講座を開催します。参加者募集中!(11月14日開催)
2023年10月15日
ボランティアセンターマガジン令和5年10月15日号(第63号)を発行しました
2023年10月6日
★社協職員レポート ~「日常生活自立支援事業」-いつでもご相談くださいー~
2023年10月4日
第280回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年10月3日
《報告》第279回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年10月1日
かみす社協ニュース令和5年10月号を発行しました
2023年9月29日
NPO法人わくわくネット65からのお知らせ(命の出前授業「赤ちゃんが学校にやってくる!」協力ボランティア募集)
2023年9月29日
【福祉教育出前講座】深芝小学校5年生
2023年9月22日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年10月の予定
2023年9月22日
多くの善意をありがとうございます (令和5年8月の善意銀行預託状況報告)
2023年9月21日
【精神障害者デイケア青空】令和5年10月の予定
2023年9月20日
(災害義援金募集)「沖縄県令和5年台風6号災害義援金」募集について
2023年9月12日
高萩市、北茨城市、日立市で災害ボランティアセンターが開設されました。
2023年9月6日
《報告》第278回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年9月6日
★社協職員レポート ~繋がりは宝物~
2023年9月4日
令和5年度 高校生の進路アシストカレッジを開催しました
2023年9月1日
かみす社協ニュース令和5年9月号を発行しました
2023年8月25日
ボランティアセンターマガジン令和5年8月25日号(第62号)を発行しました
2023年8月23日
多くの善意をありがとうございます (令和5年7月の善意銀行預託状況報告)
2023年8月21日
《報告》第10期発達障害療育者研修会(3回目/全4回)を開催しました
2023年8月18日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年9月の予定
2023年8月16日
★社協職員レポート ~コロナ禍再考「私たちでつくるやさしいまち」~
2023年8月14日
ボランティアセンターマガジン令和5年8月15日号(第62号)の発行延期ついて
2023年8月10日
《報告》第277回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年8月9日
茨城県社会福祉協議会より生活福祉資金特例貸付の「償還に関するお知らせ」に関する情報が更新されました(茨城県社協更新日:令和5年8月8日付)
2023年8月4日
第278回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年8月3日
★社協職員レポート ~「専門職」の道を一緒に学ぼう 高校生の進路アシストカレッジ~
2023年8月1日
かみす社協ニュース令和5年8月号を発行しました
2023年7月25日
多くの善意をありがとうございます (令和5年6月の善意銀行預託状況報告)
2023年7月20日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年8月の予定
2023年7月19日
《報告》第10期発達障害療育者研修会(2回目/全4回)を開催しました
2023年7月19日
★社協職員レポート ~特例貸付償還猶予世帯への支援について~
2023年7月10日
★社協職員レポート ~福祉教育出前講座で学んだことから一歩先へ~
2023年7月7日
令和5年度第2回理事会を開催しました
2023年7月3日
令和5年度 神栖市福祉活動基金助成の募集について(応募締切 7月21日)
2023年7月1日
かみす社協ニュース令和5年7月号を発行しました
2023年6月30日
★社協職員レポート ~「支援者を支援する」発達障害療育者支援の取り組み~
2023年6月30日
★社協職員レポート ~社協の会費について~
2023年6月30日
第277回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年6月26日
《報告》第10期発達障害療育者研修会(1回目)及び第276回地域ネットワーク勉強会を開始しました
2023年6月26日
多くの善意をありがとうございます (令和5年5月の善意銀行預託状況報告)
2023年6月26日
★社協職員レポート ~ひきこもり家族相談~
2023年6月23日
令和5年度第1回理事会を開催しました
2023年6月23日
【福祉教育出前講座】柳川小学校4年生
2023年6月22日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年7月の予定
2023年6月21日
【福祉教育出前講座】波崎小学校3年生
2023年6月21日
【福祉教育出前講座】植松小学校4年生
2023年6月16日
★社協職員レポート ~災害ボランティアセンターをつなぐ社協間連携~
2023年6月15日
ボランティアセンターマガジン令和5年6月15日号(第61号)を発行しました
2023年6月15日
令和5年度高校生の進路アシストカレッジを開講します
2023年6月13日
令和5年6月5日『わくわくサロンはさき』が開催されました
2023年6月12日
NPO法人わくわくネット65からのお知らせ(「赤ちゃんが学校にやってくる!」協力ボランティア募集)
2023年6月2日
《報告》第275回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年6月1日
第276回地域ネットワーク勉強会を開催します(第10期発達障害療育者研修会と合同開催)
2023年6月1日
かみす社協ニュース令和5年6月号を発行しました
2023年5月30日
令和5年5月17日、24日【高齢者疑似体験】ケアセンター母里
2023年5月27日
多くの善意をありがとうございます (令和5年4月の善意銀行預託状況報告)
2023年5月22日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年6月の予定
2023年5月8日
《報告》第274回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年5月8日
令和5年度「茨城県ボランティア・市民活動推進事業費助成金」のご案内
2023年5月2日
第275回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年5月1日
かみす社協ニュース令和5年5月号を発行しました
2023年5月1日
★社協職員レポート ~つながり続ける力 “愛される居場所” わくわくサロン~
2023年4月27日
多くの善意をありがとうございます (令和5年3月の善意銀行預託状況報告)
2023年4月20日
(6) 『全社協・地域福祉部NewsFileNo. 170』に神栖市社協の職員レポートが掲載されました(配信元:全社協)
2023年4月15日
ボランティアセンターマガジン令和5年4月15日号(第60号)を発行しました
2023年4月10日
ハッチからのお知らせ(ムーブメント教育・療法を開催します)
2023年4月10日
茨城県社会福祉協議会より生活福祉資金特例貸付の「償還に関するお知らせ」に関する情報が更新されました(茨城県社協更新日:令和5年4月10日付)
2023年4月6日
★社協職員レポート 〜家族の思い出を作る車いす貸出事業〜
2023年4月4日
住居確保給付金の再支給及び求職活動要件の緩和の終了について(令和5年4月3日時点)
2023年4月1日
社協会費とは(令和5年度)
2023年3月31日
災害時のボランティア活動
2023年3月30日
《報告》第273回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年3月27日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年4月の予定
2023年3月27日
令和5年度ボランティア登録・保険更新説明会およびボランタリーな取組みを応援する講演会を開催しました。
2023年3月27日
【福祉教育出前講座】柳川小学校4年生
2023年3月23日
令和4年度第4回理事会の議事録を公開しました
2023年3月20日
★社協職員レポート ~特例貸付の対応で再確認した「社協で大切なこと」~
2023年3月14日
令和4年度第2回うぃるかみす協力会員養成講座を開催しました
2023年3月10日
令和4年度神栖市社協 福祉感謝会を開催しました
2023年3月4日
令和4年度 共同募金運動へのご協力ありがとうございました
2023年3月1日
★社協職員レポート ~犬の散歩から芽生えたボランタリーな気持ち~
2023年3月1日
かみす社協ニュース令和5年3月号を発行しました
2023年2月28日
第273回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年2月27日
【福祉教育出前講座】軽野東小学校6年生
2023年2月21日
《報告》第272回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年2月20日
多くの善意をありがとうございます (令和5年1月の善意銀行預託状況報告)
2023年2月15日
ボランティアセンターマガジン令和5年2月15日号(第59号)を発行しました
2023年2月8日
【福祉教育出前講座】太田小学校4・5年生
2023年2月2日
令和4年度福祉感謝会 一般参加の申し込み受付を終了しました
2023年2月1日
潮来市福祉事務所・潮来市社会福祉協議会様 視察研修のご来局、ありがとうございました。
2023年2月1日
★社協職員レポート ~社協を知ってもらうために~
2023年2月1日
神栖市社会福祉協議会 令和4年度福祉感謝会を開催します 
2023年1月31日
《報告》第271回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年1月26日
第272回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年1月24日
多くの善意をありがとうございます (令和4年12月の善意銀行預託状況報告)
2023年1月24日
白十字看護専門学校の臨地実習に協力させていただきました。
2023年1月23日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年2月の予定
2023年1月23日
令和4年度第3回理事会 みなし決議の結果について
2023年1月18日
長寿介護課主催の地域支援サポーター養成講習会に協力させていただきました。
2023年1月17日
★社協職員レポート ~しくみと持続性「もったいないを橋渡しプロジェクト」~
2023年1月13日
★社協職員レポート ~神栖社協の福祉教育~
2023年1月11日
★社協職員レポート ~県内市町村社協比較分析2022~
2023年1月10日
★社協職員レポート ~住居確保給付金の申請状況と今後について~(令和5年1月6日時点)
2023年1月4日
《報告》第270回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2023年1月4日
第271回地域ネットワーク勉強会を開催します
2023年1月4日
かみす社協ニュース令和5年1月号を発行しました
2022年12月28日
住居確保給付金再支給の申請期間延長についてのご案内(令和4年12月28日時点)
2022年12月27日
令和4年度うぃるかみす協力会員情報交換会を開催しました
2022年12月23日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和5年1月の予定
2022年12月23日
多くの善意をありがとうございます (令和4年11月の善意銀行預託状況報告)
2022年12月20日
鹿島特別支援学校PTA神栖・波崎支部、NPO法人あすなろ会共催の第9回「語ろう会」に協力させていただきました。
2022年12月15日
ボランティアセンターマガジン令和4年12月15日号(第58号)を発行しました
2022年12月14日
茨城県社会福祉協議会より生活福祉資金特例貸付の「受付終了」についての情報が発信されました
2022年12月13日
令和4年12月6日『友愛サロン』が開催されました
2022年12月2日
第270回地域ネットワーク勉強会を開催します
2022年12月1日
かみす社協ニュース令和4年12月号を発行しました
2022年11月28日
白十字総合病院多職種連携委員会主催の院内研修会に協力させていただきました。
2022年11月28日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年12月の予定
2022年11月28日
★社協職員レポート ~静岡市清水区災害ボランティアセンター運営支援に参加して~
2022年11月28日
【福祉教育出前講座】白十字看護専門学校1年生
2022年11月24日
多くの善意をありがとうございます (令和4年10月の善意銀行預託状況報告)
2022年11月24日
特例貸付の受付が令和4年9月末日で終了します(令和4年9月15日時点)
2022年11月18日
令和4年度第2回理事会議事録を公開しました
2022年11月10日
★社協職員レポート ~社協の事業は多くの方から支えられています~
2022年11月10日
【福祉教育出前講座】大野原西小学校4年生
2022年11月9日
【福祉教育出前講座】波崎西小学校5年生
2022年11月9日
【福祉教育出前講座】大野原小学校6年生
2022年11月9日
【福祉教育出前講座】軽野小学校4年生
2022年11月2日
令和4年度 神栖市社会福祉協議会長被表彰候補者の推薦書を受付します
2022年11月1日
かみす社協ニュース令和4年11月号を発行しました
2022年10月27日
第269回地域ネットワーク勉強会を開催します
2022年10月24日
★社協職員レポート ~神栖市の共同募金運動「地域募金」のはじまり~
2022年10月24日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年11月の予定
2022年10月24日
多くの善意をありがとうございます (令和4年9月の善意銀行預託状況報告)
2022年10月19日
社協登録グループ「バルーンアートwa❜mくーる」活動のお知らせ (R4.10)
2022年10月15日
ボランティアセンターマガジン令和4年10月15日号(第57号)を発行しました
2022年10月12日
神栖市社会福祉協議会 常勤職員(正職員登用候補者)を募集します(A令和4年12月1日採用予定、B令和5年4月1日採用予定)※受付終了しました
2022年10月4日
【福祉教育出前講座】深芝小学校5年生
2022年10月1日
かみす社協ニュース令和4年10月号を発行しました
2022年9月29日
令和4年度第1回うぃるかみす協力会員養成講座を開催しました
2022年9月27日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年10月の予定
2022年9月27日
多くの善意をありがとうございます (令和4年8月の善意銀行預託状況報告)
2022年9月20日
★社協職員レポート ~「共感」から「行動」につなげる~
2022年9月9日
★社協職員レポート ~社会福祉士の国家資格取得を応援する社協の取り組み~
2022年9月1日
かみす社協ニュース令和4年9月号を発行しました
2022年8月29日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年9月の予定
2022年8月26日
★社協職員レポート ~地域ネットワーク勉強会の「はじまり」~
2022年8月25日
★社協職員レポート ~神栖市社協というチーム~
2022年8月25日
令和4年度高校生の進路アシストカレッジを開催しました
2022年8月24日
第269回地域ネットワーク勉強会(8月24日)は延期とさせていただきます
2022年8月24日
2022年かみすボランティア体験月間『バルーンアート体験』を開催しました
2022年8月24日
多くの善意をありがとうございます (令和4年7月の善意銀行預託状況報告)
2022年8月22日
2022年かみすボランティア体験月間『ベルマーク仕分け体験』(8/18)を開催しました
2022年8月18日
第269回地域ネットワーク勉強会を開催します【延期となりました】
2022年8月15日
ボランティアセンターマガジン令和4年8月15日号(第56号)を発行しました
2022年8月12日
住居確保給付金再支給の申請期間延長及び求職活動要件の緩和についてのご案内(令和4年8月12日時点)
2022年8月9日
2022年かみすボランティア体験月間『ベルマーク仕分け体験』を開催しました
2022年8月5日
★社協新人レポート ~精神障害者デイケア~
2022年8月1日
2022年かみすボランティア体験月間『点字体験』を開催しました
2022年8月1日
かみす社協ニュース令和4年8月号を発行しました
2022年7月28日
★社協職員レポート ~「ボラ活」がエネルギー源!!~
2022年7月26日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年8月の予定
2022年7月26日
多くの善意をありがとうございます (令和4年6月の善意銀行預託状況報告)
2022年7月20日
社協登録グループ 「保育サポートたんぽぽ」が、たんぽぽ広場を開催しました
2022年7月14日
★社協職員レポート ~安心を届けるために~
2022年7月14日
★社協新人レポート ~社協ができる福祉教育出前講座~
2022年7月8日
【福祉教育出前講座】須田小学校5年生
2022年7月6日
【福祉教育出前講座】息栖小学校4年生
2022年7月4日
令和4年度 神栖市福祉活動基金助成の募集について(応募締切 7月22日)
2022年7月1日
かみす社協ニュース令和4年7月号を発行しました
2022年6月29日
第268回地域ネットワーク勉強会を開催します
2022年6月29日
《報告》第267回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2022年6月29日
【精神障害者デイケア青空】令和4年7月の予定
2022年6月29日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年7月の予定
2022年6月29日
保育サポート「たんぽぽ」が「たんぽぽ広場」を開催します。
2022年6月29日
【福祉教育出前講座】深芝小学校5年生
2022年6月24日
★社協新人レポート ~対人援助のスペシャリストを目指して~
2022年6月23日
社協登録グループ「バルーンアートwa❜mくーる」活動のお知らせ
2022年6月21日
令和4年6月16日『わくわくサロン知手浜』が開催されました
2022年6月20日
多くの善意をありがとうございます (令和4年5月の善意銀行預託状況報告)
2022年6月17日
★社協職員レポート ~新たな一歩への伴走支援-家計改善支援事業-~
2022年6月15日
ボランティアセンターマガジン令和4年6月15日号(第55号)を発行しました
2022年6月8日
令和4年6月3日『ほっとサロン』(わくわくサロン)が開催されました
2022年6月2日
第267回地域ネットワーク勉強会を開催します
2022年6月1日
かみす社協ニュース令和4年6月号を発行しました
2022年5月31日
《報告》第266回地域ネットワーク勉強会を開催しました
2022年5月31日
★社協新人レポート ~少数を大切に思う神栖市社会福祉協議会の一員として~
2022年5月30日
【精神障害者デイケアほのぼの】令和4年6月の予定
2022年5月26日
【精神障害者デイケア青空】令和4年6月の予定
2022年5月24日
★社協新人レポート ~改めてボランティアを考える~
2022年5月19日
令和4年5月14日【なごみ会】(わくわくサロン)が開催されました
2022年5月2日
★社協職員レポート ~地域ネットワーク勉強会 1年10ヵ月ぶりの再開~
2022年5月1日
かみす社協ニュース令和4年5月号を発行しました
2022年4月28日
大型連休中の対応について
2022年4月28日
新型コロナウイルス感染症の影響による生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金(生活支援費))の特例貸付に関するお知らせ(令和4年8月12日時点)
2022年4月27日
第266回地域ネットワーク勉強会を開催します
2022年4月26日
【精神障害者デイケア青空】令和4年5月の予定
2022年4月20日
多くの善意をありがとうございます (令和4年3月の善意銀行預託状況報告)
2022年4月18日
車いすの修理点検をしていただきました!
2022年4月18日
社協会費とは(令和3年度)
2022年4月11日
★社協職員レポート ~コロナ禍における “つながり活動” 住民参加型有償福祉サービス「うぃるかみす」~
2022年4月6日
★社協新人レポート ~食品ロス削減!もったいないを橋渡しプロジェクト~
2022年4月1日
令和4年度事業計画書及び収支予算書
2022年4月1日
職場におけるハラスメント防止に関する基本指針を制定しました
2022年4月1日
かみすファミリーサポートセンター運営先変更のお知らせ
2022年4月1日
かみす社協ニュース令和4年4月号を発行しました
2022年3月31日
生活困窮者自立支援事業とは
2022年3月29日
もったいないを橋渡しプロジェクト(食品寄付)
2022年3月22日
★社協職員レポート ~「福祉後見サポートセンターかみす」の担当者として~
2022年3月18日
多くの善意をありがとうございます (令和4年2月の善意銀行預託状況報告)
2022年3月11日
★社協新人レポート ~支えられることを実感した初めての業務~
2022年3月4日
令和3年度 神栖市社会福祉協議会会長表彰者が決定しました
2022年3月1日
かみす社協ニュース令和4年3月号を発行しました
2022年2月25日
多くの善意をありがとうございます (令和4年1月の善意銀行預託状況報告)
2022年2月14日
特例貸付(緊急小口資金等)の据置期間延長について(令和4年2月14日時点)
2022年2月3日
★社協職員レポート ~未来の自分をイメージして~
2022年2月1日
かみす社協ニュース令和4年2月号を発行しました
2022年1月21日
多くの善意をありがとうございます (令和3年12月の善意銀行預託状況報告)
2022年1月20日
★社協職員レポート ~故きを温ねて新しきを知る?~
2022年1月6日
★社協職員レポート ~特例貸付制度開始から2年近くが経過して、思い起こしたもの~
2022年1月4日
かみす社協ニュース令和4年1月号を発行しました
2021年12月22日
「生活福祉資金償還に係る振込及び口座振替え手数料の変更」のご案内(令和3年12月21日時点)
2021年12月22日
「生活福祉資金償還に係る振込及び口座振替え手数料の変更」のご案内(令和3年12月21日時点)
2021年12月22日
多くの善意をありがとうございます (令和3年11月の善意銀行預託状況報告)
2021年12月21日
【福祉教育出前講座】須田小学校4年生
2021年12月9日
令和3年度 神栖市社会福祉協議会長被表彰候補者の推薦書を受付します
2021年12月3日
★社協職員レポート ~かみすファミリーサポートセンター -地域で支えあう子育て支援-~ 
2021年12月1日
かみす社協ニュース令和3年12月号を発行しました
2021年11月30日
★社協職員レポート ~家族をサポート -ひきこもり家族相談- ~
2021年11月30日
★社協職員レポート ~ホームページリニューアル作業を終えて~
2021年10月29日
令和3年度 神栖市社会福祉協議会福祉活動基金の助成一覧
2021年10月29日
令和3年度 神栖市社会福祉協議会 福祉活動基金 助成実績報告書の提出について(報告締切3月22日)
2021年10月29日
令和3年度 神栖市社会福祉協議会福祉活動基金の助成一覧
スマートフォン用ページで見る