1. ホーム
  2. 社協職員レポート>
  3. ★社協職員レポート ~社協を知ってもらうために~

社協職員レポート

★社協職員レポート ~社協を知ってもらうために~

職員レポート2.2 (3) 社会福祉協議会にとって「知ってもらう」ということはとても重要な使命の一つです。社協の事業を理解してもらうことで共感してくれる仲間が増え、活動の幅が広がっていきます。伝えるということは、話す場面では、態度・目線・身振り手振りなどの視覚的なことから、声のトーンや大きさ・話すスピードなどの聴覚的なこと。また、文章を使う場面では、見出しを付ける・適度に行間を取る・あえて漢字を使わない・読んでほしい対象に応じた言い回しをするなどの工夫が必要となります。
 今回の職員レポートでは、文章を介した広報活動の一つである「広報紙」について担当者としての想いや神栖市社協としての取り組みをお伝えさせていただきます。

職員レポート2.2 (2) 神栖市社協では毎月の「かみす社協ニュース」(年間12回)と2か月に1回の「ボランティアセンターマガジン」(年間6回)を発行しています。私は現在、事務局内で広報グループの一員として2つの広報紙やホームページに関わることを担当しています。担当した当初は、正直毎月の記事を考え、書くことに目一杯でその先の誰に何を伝えたいのかを考えられない時もありました。しかし、総合相談窓口である社協に寄せられる相談の中では、市民の方から社協事業について「このような取り組みがある事を知らなかった」「もっと早く知っておけば・・・」などの声をいただき、まだまだ周知が足りてない部分があることに気づき、広報活動を通じて神栖市社協のことを知ってもらえるチャンスは「年間に18回しかない」と考えるようになりました。限られたチャンスの中で正確な情報を必要な人にわかりやすくお届けできるように日々、奔走しています。

 私には福祉に関わる友人はもちろん、福祉に全く関りのない友人も多くいます。後者の友人と仕事について話をして「社会福祉協議会で働いている」と言うと大体は「そこはどんな仕事をするところなの」と質問がきます。その友人のように社協が成年後見制度に関する相談こころの相談室精神障害者デイケアなどの事業を行っていることを知らない方も多くいると思います。それは、今はまだその人に社協が必要ないからだと思いますが、そのような方もいつかは自分自身や自身の家族に社協が必要になることがあるかもしれません。その時に多くの方が神栖市社協と繋がれるように広報紙をはじめホームページの充実など幅広い広報活動を目指していきたいと思います。

神栖市社協の事業についてはこちら→2022年度福祉サービス一覧

 

本所地域福祉総合相談センター K

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る