1. ホーム
  2. 参加したい>
  3. 地域ネットワーク勉強会>
  4. 《報告》第300回地域ネットワーク勉強会を開催しました

参加したい

《報告》第300回地域ネットワーク勉強会を開催しました

  • 日 時:令和7年7月18日(金) 午後7時~午後8時30分
  • テーマ:発達の気になる子を地域で支える~地元クリニックによる発達相談外来~
  • 講   師:医療法人神榮会 しょうのこどもクリニック
          院長 庄野 哲夫氏(小児科医)
  • 参加者:104

300回報告 今回の勉強会では、しょうのこどもクリニックの庄野院長をお招きし、2024年より発達の気になる子の相談窓口として開設している「発達相談外来」の役割についてご紹介いただきました。講師の庄野院長からは「当クリニックの発達相談外来は、発達に何らかの課題を抱えているお子さん、ご家族にとっての相談の入口となる場所です。診断を一つの目標にするのではなく、それぞれのお子さんが個性を生かし、親子ともに幸せを感じながら生きていけるようにお手伝いします。また、今回集まった多くの福祉関係者の皆さんとこのような機会を通して連携をしていきたいと考えていますのでよろしくお願いします」とのお話がありました。
 勉強会終了後のアンケートでは、「小児科医の先生からお話を聞く機会はなかなかないので勉強になった」、「今後の発達の気になる子への支援に活かしていきたい」、「鹿行地域で発達障害の対応可能な医療機関が少なくて驚いた」などの多くの感想をいただきました。

 

しょうのこどもクリニックについての問い合わせはコチラ→ホームページ                                         

 

 

                                     

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る