1. ホーム
  2. 参加したい>
  3. 地域ネットワーク勉強会>
  4. 《報告》第201回地域ネットワーク勉強会を開催しました

参加したい

《報告》第201回地域ネットワーク勉強会を開催しました

報告201勉強会(1)◆日 時:平成26年10月27日(月) 午後7時~午後9時

◆テーマ:精神障害者の地域生活支援を考える~「神栖市で生活したい!」この希望にどう応えるか~

◆講 師:横山基樹氏(精神保健福祉士)【いなしきハートフルセンター/さぽーとハウスけやき施設長】

                                            ◆参加者:13名

今回の勉強会は「精神障害」をテーマに横山基樹さんをお招きし、精神障害者支援の関わりから見えてきた地域生活支援の現状と課題を踏まえて、相談支援事業等を含めた各支援機関と医療機関との連携のあり方や社会資源の活用方法などについて情報提供をいただきました。

『連携』という言葉を辞書で調べると、「連絡を密に取り合って、ひとつの目的のために一緒に物事をすること」とありますが、私たち支援機関の連携の目的とは何か。連携の目的は、状況や関わる人によって変わっていきます。しかし、関係者のみの利益だけでは意味がありません。ご本人自身が利益を得て初めて連携の目的が達成されます。目的が達成されるまでは、「連携の種をまく期間」で、どことどこが繋がっているのか、連携の目的や成果について十分に考えて行くことが大切です。

相談支援事業所とは

障害を持つ方の相談支援とは、さまざまなサービスを利用しながら、地域の中でその人らしい暮らしを続けていくために、ご本人の立場に立って寄り添い、「望んでいることは何か」「何を支援すればよいか」「地域の社会資源はどんな状況か」など、さまざまな視点から、支援者、行政等とネットワークを構築しながら行う支援です。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る