社協職員レポート

★社協職員レポート ~故きを温ねて新しきを知る?~

昨年(令和3年)11月に本会ホームページをリニューアルし、2ヵ月が経過した。

冬アジサイ生まれ変わったホームページで、約30年前の神栖市社協の姿に簡単に触れることができるようになった。当時に瞬間移動できるタイムマシーン?は「神栖町社協 第1次地域福祉活動計画(平成7年度~平成16年度)」である。

平成5年に策定作業を開始し、平成7年3月に完成したこの計画は、「住民参加と支えあいによる福祉のまちづくり」をめざし、神栖市(旧神栖町)社協が住民と共に取り組む地域福祉活動を示す住民と共に策定した初めての長期計画であった。

その後、現行の「神栖市社協 第5次地域福祉活動計画(令和2年度~令和6年度)」まで6つの計画策定に携わってきたが、すべての計画で目指してきたものは、「私たちでつくるやさしいまち」だ。

そして、すべての計画は住民と社協職員とで共に「私たちでつくった」ものだ。

 

先月、新人職員と研修の振り返りをする時間を持った。目をキラキラとさせ必死にメモをとるルーキーが担っているその事業は、6つの計画において、Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)の変遷を経て今必要とされている鮮度のあるものだ。

ルーキーと近い年回りで策定作業に関わった第1次計画の時代とは社会環境も福祉施策も大きく変化している。しかし、社協に求められる使命は変わっていない。ルーキーが書いた研修を終えた報告書の中に、歴史的変遷(事業実践)で培った神栖市社協イズムを感じさせる一節をみた。私のルーキー時代にはなかったホームページで久しぶりに第1次計画を読み返してみた。そうだ当時ボランティアセンター(交流サロン)はなかったが、キラキラしているルーキーが担当するボランティア事業その時私も担当していた。

毎年1月17日は、「防災とボランティアの日」だ。そして1月15日から1月21日までは「防災とボランティア週間」でもある。

ルーキーを目当てにボランティアセンターを訪ねてみてはいかがだろうか。

 

<福祉活動推進センター A>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら